#author("2023-06-23T08:37:54+09:00","default:irrp","irrp")
#author("2023-12-17T14:21:11+09:00","default:irrp","irrp")
→ネットワーク関連

#contents


*一般 [#f0099ab6]
-[[解約.com>https://kai8ku.com/cancellation_services]] 2023.12


*光回線など [#g8018c7c]
-[[マンション光回線の配線方式のお話 - notokenの覚書>https://notoken.hatenadiary.com/entry/2020/09/22/154035]] 2020
--マンションタイプの光回線の配線方式は以下の3種類が存在する
---VDSL 方式: 最大53Mbps〜1Gbps (※上下合計)
---LAN配線方式: 最大100Mbps〜1Gbps
---光配線方式: 最大100Mbps〜1Gbps



*機器設定 [#b28a4154]
-[[ZAQ無線LAN内蔵ルータ HUMAX HG100R-02JG ポート開放設定の説明>https://www.akakagemaru.info/port/hg100r-02jg-portfw.html]] 2021.4

-[[外でもノートPCでネットしたい! Wi-Fiスポットの基本ワザ(au編)>https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1703/28/news014.html]] 2017.3
--au Wi-Fi SPOTに加えてWi2 300 for auを契約すれば、ノートPCを含むWi-Fi専用機器をインターネットにつなげられる
--Wi2 300 for auは、auで契約しているデータ定額サービス・プランによって月額料金が無料、または300円となります。申し込み手続きの際、プラン名末尾に「無料」と出た場合は月額無料、「300円(税抜)」と出た場合は月額300円となります。


*プロバイダ [#qb17e592]
-[[KDDIの通話・通信障害メモ - show log @yuyarin>https://yuyarin.hatenablog.com/entry/2022/07/03/121130]] 2022.7
    IMS Registrationに失敗している模様
        P-CSCFから先のI-SCSF、S-CSCF、HSSあたりでなにかあったんじゃないかと思われる
    KDDIからもVoLTEの交換機故障とアナウンスがあったのでIMSの障害で確定
    他社携帯から架電すると「現在使われておりません」となるので、単なるP-CSCFの輻輳ではなくHSSあたりまで異常が起こっているのではないかと思われる
    全国的に影響が出ていることからもP-CSCFのようなフロントエンドの輻輳ではなくHSSのようなバックエンド側で異常が起きてるように思われる

-[[NURO光最大のデメリットとサポート対応の悪さが上限知らずでどうにもならない|ねこんこ2>https://nekonko2.com/nurohikari-demerit/]] 2019

-[[ドコモケータイ補償お届けサービス解約方法>http://memorva.jp/internet/service/docomo_my_service_kaiyaku.php]]
--電話で連絡
--連絡先は http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/index.html に書いてある。
--Docomoの携帯電話の場合「151」番で電話をかけ、音声ガイダンスを聞いた後、「0」番で担当者につながる。
--私が電話したときは、用件を伝えた後、電話番号と名前を聞かれたので応え、数分で手続き終了。
--同時に他のオプションも解約できる。
--ドコモショップへ行ったり、解約ページを探すよりは、電話が一番楽かもしれない。
--※本人確認のため契約するときに決めた4桁の暗証番号を聞かれるので、あらかじめ用意しておくこと

-Xiの帯域制限。ひと月に7GB以上のデータを転送すると制限がかかると言われているが、それ以外にも三日間の転送量の合計が1GBを超えると通信スピードに制限がかかることはあまり知られていない。2012
--ソース:http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/notice/

-[[光BBユニット 不要 返却せよ!YahooBB with フレッツ光>http://helmetz.net/webdesign/internetwork/yahoobb-provider.html]] 2012.6.22
--[[Softbankの手続き説明ページ>http://ybb.softbank.jp/support/inquiry/return.html]]

-[[yahoo!BBオプション解約について教えてください。>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464729899]] 
--無線LANパックというのは、光BBユニット付属の無線LAN親機機能を有効にして使用できるようにするプランです。
--質問者さんは有線LANケーブルで接続していますので不要です。
--月額1039円もしますので、とっとと解約しましょう。
--光BBユニットレンタル費用は月額490円もしますのでとっとと解約しましょう。
--BBフォン自体の月額費用はありません。
--上記光BBユニットレンタル費用がBBフォン使用料を兼ねていると思ってください。
--光BBユニットをソフトバンクに返送しなければならないのですが、''送料客負担で送れとウェブサイト上では指示されていますが着払いで一向に構いません。''

-[[フレッツ光の解約>http://fletscatv.nobody.jp/ftth/flets_kaiyaku.html]]
--[[【NTT】リモートサポートサービスを速攻で解約した件【光回線】>http://fanblogs.jp/poirot/archive/205/0]]
---0120-116116(9時まで受け付けるとありますが、5時までに電話しないと結胸「翌日また電話しろ」と言われます)
---折角光回線を契約しているのに、解約は電話のみとか…。
---いかに解約させないようとしているかが、透けて見えるようです。
---また、これは代理店の問題かもしれませんが、なんの説明なくこのサービスに
加入させられているのも困った物です。

-[[ソフバンの基地局「激減中」>http://www.konure.com/it/2012/04/post-193.html]] 2012.4.11
--[[ソフトバンクの基地局が減少? 包括免許でひとくくりに>http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120413_526376.html]] 2012.4.13

-[[続々サービス開始するLTE、真の実力を発揮できない理由とは?>http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120404-00000003-trendy-mobi]] 2012.4.4
--なぜ、実力を発揮できないのかというと、各キャリアが高速通信に必要な周波数帯域幅の確保に苦慮しているためだ。LTEで下り75Mbpsを実現するには10MHz×2の帯域幅が必要だが、NTTドコモが現在Xi向けに使用しているのは、一部屋内を除き2GHz帯の5MHz×2幅のみ。またEMOBILE LTEも、ほとんどのエリアで1.7GHz帯の5MHz×2幅しか使用していないと見られる。
--その理由は、各キャリアともLTEと同じ帯域で、すでに3Gのサービスを提供しているためだ。

-[[ウィルコムが災害に強い理由>http://ascii.jp/elem/000/000/595/595749/]] 2011.3.24
--なぜウィルコムだけが通じたのだろうか。被災後に改めて考えてみたのだが、これは「マイクロセルネットワーク」というウィルコム独自のシステムを採用していたからだ。
--一般的なケータイは「マクロセル方式」と言って、ひとつの基地局で数百m〜数kmの広範囲をカバーするシステムである。これに対しウィルコムの「マイクロセル方式」は、数十m〜数百mごとに細かく基地局を設置しているのだ。これにより、ひとつの基地局に対して利用者が増えると電話がつながりにくくなる、という状況を回避し、通信トラフィックが集中しても効率的に分散処理することが可能だという。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS