#author("2023-10-06T17:22:59+09:00","default:irrp","irrp")
#author("2024-03-28T09:15:04+09:00","default:irrp","irrp")
→読み物

#contents


-[[ジブリで学ぶITインフラ / Twitter>https://twitter.com/i/events/1558253590535610368]] 2022.10

-[[書籍のタイトルが降ってくるウェブサイト「BookRain」をPythonでつくりました - Qiita>https://qiita.com/kemelman/items/c01a47119f3221a9cfbb]] 2022.8

-[[【入学祝いのプレゼントに!】ソニーのトイオ(toio)まとめ | 2021年のプログラミングおもちゃ>https://coeteco.jp/articles/10637]] 2019

-[[#プログラマが思春期の娘に言われると傷つく一言>http://matome.naver.jp/odai/2133551847444621901]] 2012.5.4

-[[ジョブズを聖人化する世論に反論!!>http://ameblo.jp/yamanekomaabo/entry-11151214699.html]]

-[[死ねる!SE5 「炎の七日間」(前編)>http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20110918#20110918fn6]] 2011.9.18

-[[なんとわかりやすい…開発者、デザイナー、プロジェクトマネージャーは、お互いをこう見ていた>http://labaq.com/archives/51692883.html]] 2011.8.21

-[[してたしてた.NetScreenの筐体みたいな顔色だったわよ>http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20110518/p1]] 2011.5.18

-[[ジョークRFC>http://www.imasy.or.jp/~yotti/rfc-joke.html]]

-[[プログラマーがつい言ってしまう「見栄」 >http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=10/02/05/0133230]] 2010.10.7
    *  出来るプログラマーを気取る「この間の3000万円の案件、ほとんど一人でやったようなもんだしなぁ」
    * パソコンがわかることを自慢する「パソコン買うんだったら相談してよ」
    * パソコンがわからない、特に詳しくないフリをする「まあ、パソコン関係の仕事だけど、あくまでも仕事だからね」
    * 大会社に関わりがあると言い出す「○○銀行と仕事してるんだよ」
    * 有名人との関わりを自慢する
    * IT、電子関係以外、特にアウトドアの趣味を披露する
    * 経済に明るいことを自慢する
    * 新聞や雑誌は紙で読むと言い出す
    * 英語ができるのだと匂わせる
    * 「プログラマーが、いや、俺が世界を支えている!!」と言い出す

-[[SVさ行ぐだ>http://slashdot.jp/it/comments.pl?sid=509112&cid=1832050]]

-[[派遣PG時代の思い出>http://togetter.com/li/41782]] 2010.8.13

-[[第1話 桃太郎 日立製作所版 - 日立製作所の方言で桃太郎書いてみた(ザード@) - カクヨム>https://kakuyomu.jp/works/1177354054889693635/episodes/1177354054889693640]] 2023.10
-[[日立用語 拝承!!>http://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2006/05/30/29706.aspx]]

-[[クライアントからのムチャぶり迷言集>http://www.webcreatorbox.com/webinfo/clients-funny-requests/]] 2010.2.8

-[[もちつきに学ぶシステム開発,デスマーチvsデスマッチ,誰がコードを書くか>http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20091223/p2]] 2009.12.23

-[[そろそろ例のプロジェクトについて言及するか>http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20090131/1233399693]] 2009.1.31
--まず、ソースコードが大雑把に見積もって3750万行あるのだけど、その中でまともに機能しているコードは3%しかない。10分の1程度のソースコードで同程度の機能を実現しているシステムもあるのでほんとあのシステムのコードはゴミだと言っても過言じゃない

-[[現場のSE, PGが考えるデスマる条件とは>http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51412678.html]]

-[[yak shaving で人生の問題の80%が説明できる問題>http://0xcc.net/blog/archives/000196.html]]

-[[プログラマが主人公の漫画はこんな感じ>http://d.hatena.ne.jp/Gemma/20080402]] 2008.4.4

-[[1998年web製作デスマーチレポート>http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-429.html]] 2008.3.12
--[[その2>http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-430.html]] 

-[[50 Books For Everyone In the Game Industry:http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=3962&Itemid=2]]
-[[エンジニアの失言>http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001232&vos=nytehtnb0000000002]]
-[[わがコードは我流。我流は無形。故に誰にも読めぬ>http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=3031]] 2008.1.24
-[[王様は裸だと言ったSE>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071221/290055/]] 2007.12.25
-[[テスト・ファーストじゃなくてテスト・ファスト>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071113/287067/]]
--ひどいエンジニア、経営者の例
-[[デスマーチにおける名言集>http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=2658]]
-[[どうしてプログラマに…プログラムが書けないのか?>http://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/why_cant_programmers_program.htm]] 2007.2.26
-[[SEは超能力者か?>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070530/273036/]] 2007.6.4
-[[歳を取ると環境設定がどうでもよくなる現象>http://0xcc.net/blog/archives/000170.html]] 2007.3.29
-[[101 Things you do NOT want your System Administrator to say.>http://packetstormsecurity.nl/unix-humor/100.things.sysadmin.says.html]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS