#author("2023-06-06T12:55:38+09:00","default:irrp","irrp")
#author("2024-02-15T23:02:57+09:00","default:irrp","irrp")
→Office関連メモ

#contents


*サブトピック [#k7656154]
-ExcelのVBA
-C#によるExcel制御


*Excel 一般 [#lcbe54b9]
-[[Copilot in Excelでアンケート分析してみた(2024/2/14時点) #Excel - Qiita>https://qiita.com/ponponmikankan/items/88047e79ba0692ea4239]] 2024.2

-[[先頭のゼロを勝手に消すな 〜「Excel」のお節介な自動データ変換を抑制する機能が一般提供開始 - 窓の杜>https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1538341.html]] 2023.10
-[[「Excel」で数値先頭のゼロが勝手に消される仕様、ようやく改善へ? Twitterで歓喜の声 - やじうまの杜 - 窓の杜>https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1506168.html]] 2023.6

-[[Excelでメンテナンス性の高い二段階リスト入力規則を作成する - Qiita>https://qiita.com/ksgiksg/items/949a6ecb009d1c0ffe33]] 2023.4

-[[知らないと損するExcel Tips|SHIFT Group 技術ブログ|note>https://note.com/shift_tech/n/nad25b4a76733]] 2023.1
--参照先のトレース、関数の表示、VLOOKUPの高速化

-[[Excelにインターネットからデータを取り込むサイト | ExcelAPI>https://excelapi.org/]] 2023.1

-[[Excelで参照している外部データを見つけてリンク切れを修正する - YouTube>https://www.youtube.com/watch?v=DNc9R5yeaCc]] 2022.12

-[[【VBA】非表示のシートを右クリックで再表示できないようにする | えくとしょ | 初心者のためのエクセルとVBAの図書館>https://excel-toshokan.com/vba-veryhidden/]] 2022.9

-[[Excelで文字列が入っていても計算式で「#VALUE!」エラーを表示させない方法 | パソコン工房 NEXMAG>https://www.pc-koubou.jp/magazine/46251]] 2021
--ハイフンを数式で割り算しても#VALUE!エラーにならないようにするオプション

-[[excelのフィルタでで「オブジェクトの位置またはサイズが変更されます」というエラーが出たときの対策 | SEPTEM-NOTES>https://septem-notes.com/a051/]] 2021
--オプション→詳細→「挿入したオブジェクトをセルと共に切り取り、コピー、並べ替えを行う」を外す

-[[Excelの図形って、よく末尾の文字が途切れてツライけど、余白とか折り返しを解除しておけば、そんなことは起こらないんだよね。>https://twitter.com/KotorinChunChun/status/1543428915342938113]] 2022.7

-[[初心者でも知っておきたいPDFファイルをエクセルに変換し編集できる方法 - YouTube>https://www.youtube.com/watch?v=Z2L4Xb6mUf0]] 2022.6

-背景画像の削除
--ページレイアウト→背景の削除

-[[【Excel講座】実はExcelで作れる意外なアイテムたち★ - YouTube>https://www.youtube.com/watch?v=YiGAGGuJl-A]] 2022.3
--QRコード、印鑑画像データ作成、ピープルグラフ、組織図

-[[【Excel】URLを勝手にリンク化しないで!エクセルに入力したURLやメアドの自動ハイパーリンク化を防止するテク - いまさら聞けないExcelの使い方講座 - 窓の杜>https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/exceltips/1080972.html]] 2017
--オプション→文書校正→オートコレクト→入力オートフォーマット→入力中に自動で変更する項目

-[[Windows10 update後 EXCEL Word PowerPoint 消えた>https://blog.goo.ne.jp/nakit_office/e/b4c44697881b638c1d40b1a1ac7503d0]] 2019.3
--設定→アプリ→Office→変更ボタン→クイック修復

-[[Excelが頻繁に固まってしまうときの改善策を徹底解説【応答なしで固まる】>https://isa-computer.com/excel-frieze/#:~:text=Excel%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E4%B8%AD%E3%81%AB%E5%9B%BA%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%96%E3%81%BE%E3%81%AA%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%8C%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E4%BB%8A%E5%9B%9E%E3%81%AF%E5%85%83Microsoft%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%83%95%E3%81%8C%E3%80%81Excel%E3%81%8C%E9%A0%BB%E7%B9%81%E3%81%AB%E5%9B%BA%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%96%84%E7%AD%96%E3%82%92%E5%BE%B9%E5%BA%95%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20Excel%E3%81%8C%E5%9B%BA%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%92%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E4%B8%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E9%A0%86%E3%81%AB%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E7%AA%81%E7%84%B6%E5%BF%9C%E7%AD%94%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AF%E3%80%81,%E4%B8%80%E6%99%82%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%20%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%92%E5%86%8D%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%97%E3%81%A6%E7%9B%B4%E3%82%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E3%81%BE%E3%81%9F%E5%86%8D%E8%B5%B7%E5%8B%95%E5%BE%8C%E3%81%AF%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8B%E3%81%9A%E3%81%AB%20%E6%95%B0%E5%88%86%E5%BE%85%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%84%E3%81%A6%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82%20%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E8%B5%B7%E5%8B%95%E7%9B%B4%E5%BE%8C%E3%81%AF%E8%89%B2%E3%80%85%E3%81%AA%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%8C%E5%8B%95%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%80%81%E6%AD%A3%E5%B8%B8%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%8C%E9%96%8B%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E5%B0%91%E3%81%97%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E7%BD%AE%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82]] 2021.4
--パソコンを再起動する
--リアルタイムのプレビュー表示機能とハードウェアグラフィックアクセラレータを無効にする
--アドインを無効にする
--新しいファイルから開く
--内容をコピーして新規ファイルに貼り付ける
--ファイルを修復する
--クイック修復をする
--※カメラ画像がなぜか悪さをしていて、カメラを外すだけで治ることもあります

-[[Excelで電卓を起動する方法>https://www.newcom07.jp/EXCEL-database/blog/excel_coffee_break/2017/06/post-351.html]] 2017.6

-ハイパーリンクが勝手に相対パスに変換されてしまうのを防止
--ツール→オプション→全般(タブ)→Webオプション→ファイル(タブ)の中の保存時のリンク更新のチェックを外す(Excel2003)

-エクセルファイルを開いた時に、「このブックには、ほかのデータソースへのリンクが含まれています。」というダイアログが出る場合の解消方法
-- Excel2002/2003 の場合、メニューバーの「編集」「リンクの設定」を選択するとリンクの一覧が出るのでリンクの解除を選ぶ

-[[Excelの図のリンク貼り付け>http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/benri.htm]]
--コピーしたあと、コピー先で「Shiftしながらメニュー選択」で「図のリンク貼り付け」を選択


-[[Excel豆知識26 ピボットテーブル>http://www11.plala.or.jp/koma_Excel/contents3/mame3026/mame302601.html]]

-[[Excelをリードオンリーで開くには?>http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3010941.html]]
--「開く」ダイアログで目的のExcelファイルを選択したら、「開く」ボタンの右横の▼をクリックして「読み取り専用として開く」を選択します。
--あるいは、▼をクリックして「コピーとして開く」を選択すると、最初から別名で開きます。場合によってはこちらの方が向いている場合もあるかと。

-xlsファイルを開くときに読み取り推奨メッセージを出すには
--ツールのオプションではなく、「名前をつけて保存」をやるときにファイルダイアログの右上にあるオプションで設定する。

-xlsファイルを共有フォルダに置いて複数の人が共有して同時編集するには
--ツール→ブックの共有
--共有にしてあるとシートの削除はできないので注意

-[[時刻・時間の正体は「小数のシリアル値」>http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090114/1011340/]] 

-[[何度も繰り返し入力するデータはリストから選んで>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060525/238984/?ST=techskill]]

-[[表の縦横を一発で入れ替えるには>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060518/238339/?ST=techskill]]
--表をコピー→「形式を選択して貼り付け」→「行列を入れ替える」

-シートがたくさんあるファイルで目的のシートを素早く見つけるには
--シート選択タブの左端にあるセレクタ(矢印ボタン)の上で右クリックをするとシート選択リストがポップアップ表示されます。
--ポップアップを表示して英数字を入力するとインクリメンタルサーチっぽいう誤記になります(だからシート名は英字にしておいた方が良い)

-[[Excelのデータを見やすくする5つの簡単なテクニック>http://coliss.com/articles/software/899.html]] 2008.3.17
-[[Excelで「@」で始まる文字列がエラーになる理由>http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071212/289324/?P=1]] 2008.3.10

-[[Excelゲームセンター:http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061002_excel_game/]] 2006.10.2

-先頭ページ番号を変更するには?
--「ファイル」−「ページ設定」から変更可能

-印刷時に特定の行をヘッダ行として毎ページに出したい
--→「ファイル」−「ページ設定」を選択すると表示されるダイアログの「シート」タブにある「印刷タイトル」で設定する

-XPでExcelの起動が異様に遅いときがある問題
--IME2002関連のバグの可能性がある
--[[エクスプローラからファイルをダブルクリックで開くと起動が遅い:http://support.microsoft.com/kb/436048/JA/]]
--http://support.microsoft.com/kb/418564/

-シートをコピーしたとき、シート上の図がコピーされない
--オプション→「詳細設定」→「切り取り、コピー、貼り付け」→「挿入したオブジェクトをセルと共に切り取り、コピー、並べ替えを行う」のチェックをオンにする

*Power Query [#ea9a6623]
-[[はじめようModern Excel - Qiita>https://qiita.com/k_maki/items/a733e8e72e02d10cb1a0]] 20201.11
-[[Power Query M Primer (part 1):Introduction, Simple Expressions & let>https://bengribaudo.com/blog/2017/11/17/4107/power-query-m-primer-part1-introduction-simple-expressions-let]] 2017.9
-[[Power Queryとは>https://docs.microsoft.com/ja-jp/power-query/power-query-what-is-power-query]] 2020.7


*ショートカット/操作スピード改善 [#u6ac6828]
-リボンの開閉:Ctrl+F1
-上のセルをコピー:Ctrl+D
-左のセルをコピー:Ctrl+R
-形式を選択して貼り付け:Ctrl+Alt+V
-金額用の桁区切り:Ctrl+Shift+!
-通貨表示:Ctrl+Shift+$

-[[MS公式、Excelショートカット>https://support.microsoft.com/ja-jp/office/excel-%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88-1798d9d5-842a-42b8-9c99-9b7213f0040f]]

-[[Ctrl+Shift+\(「ろ」ボタン)>https://www.youtube.com/watch?v=TUN7wZrYp2U]]
--外枠罫線(要らない罫線)lだけを消す
--英語配列キーボードの場合、Ctrl+Shift+_ 

-[[9割の人が知らない「エクセルの上級ショートカット」>https://diamond.jp/articles/-/276911]] 2021.7

-ダウンロードしてきたファイルの編集を有効にするには… Alt + FIE

-[[連続していないセル範囲をキーボードだけで選択する>http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060214/229261/]]


-アニメーションを切る設定
--Excelのバージョンによって異なる
---オプション→アクセシビリティ→操作の結果のオプション→「操作をアニメーションで表示する」をオフ
---オプション→簡単操作→「操作をアニメーションで表示する」をオフ

-[[Excelでフラッシュフィルを使用する>https://support.microsoft.com/ja-jp/office/excel-%E3%81%A7%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B-3f9bcf1e-db93-4890-94a0-1578341f73f7]]



*数式の名前問題 [#z1b6138a]
-[[Excelで名前を全削除しているのにシートコピーで名前エラーが出る場合>https://supvalue.net/archives/928]]
--非表示になっている名前があるので強制的に表示させるとよい
 Sub ShowName()
    Dim targetName As Object
    For Each targetName In Names
        If targetName.Visible = False Then
            targetName.Visible = True
        End If
    Next
 End Sub

-[[エクセルであるシートをコピーすると、「移動またはコピーする数式またはシートには、移動またはコピー先のワークシートに既にある名前〜が含まれています。・・・」と表示され、はい・いいえを何回も選択しなければなりません。>http://q.hatena.ne.jp/1211612862]]
--Excel 97, 2000, 2002 では、「名前」が設定されている領域を選択してコピーしようとしても、コピー先に同じ「名前」があると、このメッセージが表示されます。この問題は、Excel 2003 以降で解消されています。
--したがって、抜本的な解決策としては、Excel 2007 を購入してもらうしかありません。
--消極的な解決策
--(※)この方法は、「名前」が無くても問題が起きない場合に適用してください。計算式に「名前」が含まれていると、正常に計算されなくなります。
   1. コピー元のシートの全体を選択してください。
   2. メニュー [挿入] - [名前] - [定義] を選択すると、
     そのシートに含まれるすべての「名前」が表示されます。
     すべて削除してください。
   3. コピー先のシートについても同様の手順で「名前」を削除してください。
   4. コピー&ペーストを実行してください。
--※Excel2007の場合は「数式」−「名前の定義」





*書式 [#e069f1c0]
-[[一発解決!Excelの書式設定が反映されないときの対処法 | MKブログ>https://inmylife65.net/quick-solution-excel-format-2901]] 2022.10

-[[【意外と知らない】スプレッドシート - Tips(条件付き書式編) - Qiita>https://qiita.com/chanmi-narita/items/b285c15a8b3246e48424]] 2022.6

-[[データを入力すると“勝手な書式”が設定されるのはなぜ?>http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/special/wpc03/2.shtml]]
--「ツール」メニューの「オプション」を選び、開く画面の「編集」タブで、「リスト形式および数式を自動拡張する」をオフ

-[[該当データのある行の書式を変えたい:Excel エクセルの使い方-条件付き書式>http://www.relief.jp/itnote/archives/000445.php]]
--※B列に都道府県名が入力されていて、「東京都」の場合にその行のAからCまでのセル書式を変更する例
 A1:C1セルを選択した状態で
  メニュー[書式]−[条件付き書式]をクリック
  ↓
 [条件付き書式の設定]ダイアログ−[条件1]欄の
  1つ目のコンボボックスで[数式が]を選択
  ↓
 コンボボックスの右のテキストボックスに
  「=$B1="東京都"」と入力
  ↓
 [書式]ボタンをクリックして書式を設定
  ↓
 [条件付き書式の設定]ダイアログ
  −[条件1]欄
   −[条件が真のときに使用する書式のプレビュー]
 で書式が設定されたことを確認
  ↓
 [条件付き書式の設定]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
  ↓
 A1:C1セルの書式をコピーし、2行目以下のセルに貼り付け

-[[条件付書式のつけかた:http://blog.zaq.ne.jp/fannelblog/article/6/]]
--書式→条件付書式

-[[Excelの“条件付き書式”を過小評価してましたと感じた超便利な小ワザ4つ>http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/212/212469/]] 2014.4.10


*表示形式 [#lb7f0cd7]
-[[jsでシリアル値を日付に変換する方法と、注意点 | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/seriall_changedate/]] 2022.10

-日付を「月」「火」などの漢字の曜日に変更したいときは=TEXT(<日付>,"aaa")

-曜日を表示したい場合はユーザ定義で aaa とする 
 例)mm/dd(aaa) 
--https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/excel_day/

-Excelで時間数を表示したいとき(ただの時刻表示だと24時間をすぎると1に戻るので)
--ユーザ定義の書式で[hh]
--http://www.sophia3.com/school/chie/ex02.htm



*関数 [#l0d75b19]
-セル内の改行コードを取りたいとき
 =CLEAN(値)

-シート名を取得したいとき
 =RIGHT(CELL("filename"),LEN(CELL("filename"))-FIND("]",CELL("filename")))

-カタカナの全角→半角変換をしたいときは asc() 関数を使う

-ISERROR関数
--Excelで式を仕込むと「#VALUE」とか「#N/A」とかのエラーになるとき
--たとえばVlookupなんかで検索値が検索範囲にない場合は「#N/A」とか。
--この場合、それを0とか-1にしたいときはISERROR関数を使える
 =if (ISERROR(vlookup関数),-1,vlookup関数)

-countif関数で複数列の条件指定したい 
--countifではなくsumproductを使う(条件が1つのときは使えないので注意) ←このやり方は古い。countifsがあるバージョンならそちらを使えば良い
---http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/shiki/sub03_030_04.html

-[[WORKDAY関数>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080118/291424/]] 2008.1.21
--営業日でカウントできる関数


*パスワード [#r0aa932c]
-[[Excelファイルのパスワード設定>http://support.microsoft.com/kb/881336/ja]]
--ツール>オプション>セキュリティタブ

-[[Excel Password Removerの紹介>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080123_excel_password_remover/]]

-[[【Excel】パスワード不明でも解除は実は簡単です - YouTube>https://www.youtube.com/watch?v=FDNz2nVhcfc]] 2022.6
--読み取りパスワードだけは簡単には外せない

-[[閲覧するときに要求されるパスワードはずす>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017182325]]
--一旦、パスワードを入力して開く
--次に、「名前を付けて保存」ダイアログボックスで下の方にある「ツール」をクリックして「全般オプション」→読み取りパスワードの欄の「***」をDeleteして「OK」→「保存」→(○○は既に存在します。上書きしますか?)「はい」

-パスワードのつけ方
--「名前をつけて保存」を選んで出てくるダイアログの下の方にあるボタン「ツール」から「全般オプション」を選ぶ


*Excel4.0マクロ(XLM4.0。VBAではない) [#n091b848]
-[[「Excel 4.0 マクロ」の使い方|VBA技術解説>https://excel-ubara.com/excelvba4/EXCEL_VBA_448.html]]

-[[Excel4.0マクロ GET.CELL - Qiita>https://qiita.com/Q11Q/items/287328a56cef6b5a9186]] 

-[[Excel4.0マクロ blog>http://excel4macro.blog86.fc2.com/blog-category-1.html]] 2006

-[[Excel 4.0 Macro Functions Reference - Excel 4.0 Macro Functions Reference.pdf>https://d13ot9o61jdzpp.cloudfront.net/files/Excel%204.0%20Macro%20Functions%20Reference.pdf]] 202


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS