#author("2023-06-04T08:16:55+09:00","default:irrp","irrp")
#author("2024-05-01T12:55:31+09:00","default:irrp","irrp")
→数学・物理

→[[暗号化]]

→AI/機械学習

→詳細設計


#contents

*サブトピック [#he8213a1]
-囲碁、将棋、ボードゲーム

-地図上の距離の計算
--測地系と投影



*一般 [#y756ea3b]
-[[知名度がいまいち分かってないNextDPというテクニックについて #Python - Qiita>https://qiita.com/H20/items/922cc0a17ba5817f26d7]] 2024.1

-[[いろんなバンディットアルゴリズムを理解しよう #機械学習 - Qiita>https://qiita.com/birdwatcher/items/9560afeea61d14cff317]] 2023.11

-[[互除法よりも高速な (こともある) 最大公約数アルゴリズム - Qiita>https://qiita.com/sikeda/items/0f20c4bb586dfffafea7]] 2023.7

-[[[書評] 『問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本』をしっかり読み直しました | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/book-review-mathmatics-and-algorithm/]] 2023.6

-[[アニメーションでみるアルゴリズムの計算量 - Qiita>https://qiita.com/S4nTo/items/2fe9e41d2f1eb3e124e9]] 2023.3

-[[最適輸送が遅すぎる(スライス法による解法) - Speaker Deck>https://speakerdeck.com/joisino/zui-shi-shu-song-gachi-sugiru-suraisufa-niyorujie-fa]] 2023.3

-[[社内マッチングアプリ「CLUB ZOZO」のマッチングアルゴリズム - ZOZO TECH BLOG>https://techblog.zozo.com/entry/clubzozo-algo]] 2023.2

-[[paiza スタック・キュー応用編 python 解答例  - Qiita>https://qiita.com/jefuo/items/9ad59faa5a6ff07ae9a3]] 2023.1

-[[競技プログラマー ハンドブック Competitive Programmer’s Handbook>https://github.com/recuraki/cphp-ja/raw/master/book.pdf]] 2023.1
--想定読者としては特にアルゴリズムを学んで、国際情報学オリンピック(IOI)や国際大学対抗プログラミングコンテスト(ICPC)に参加したいと考えている学生を対象としています。それ以外にも競技プログラミングに興味のある人なら誰でも読むことができます。優れた競技プログラマになるには多くの時間を要しますが、さまざまなことを学べる機会でもあります。この本を読み、実際に問題を解き、コンテストに参加することに時間をかければ、アルゴリズムに対する理解が深まることは間違いありません。
--[[GitHub - recuraki/cphb-ja: (JA)Competitive Programmer's Handbook>https://github.com/recuraki/cphb-ja]]

-[[20221220_アルゴリズムと実社会.pdf - Google ドライブ>https://drive.google.com/file/d/1HR-f8GYLzaP3XLapiCeGL8bL8G3RtSGd/view]] 2022.12

-[[転置インデックスの圧縮技法>https://takuya-a.net/blog/inverted-index-compression-techniques/]] 2022.11

-[[AlphaTensor :強化学習を利用した高速な行列積演算アルゴリズムの発見 - Qiita>https://qiita.com/itok_msi/items/0acb4dbdcafbd35d8deb]] 2022.11

-[[The Algorithms>https://the-algorithms.com/]] 2022.9
--We are a group of programmers helping each other build new things, whether it be writing complex encryption programs, or simple ciphers. Our goal is to work together to document and model beautiful, helpful and interesting algorithms using code. We are an open-source community - anyone can contribute. We check each other's work, communicate and collaborate to solve problems. We strive to be welcoming, respectful, yet make sure that our code follows the latest programming guidelines.

-[[Algorithms for Decision Making>https://algorithmsbook.com/#]] 2022.7

-[[ビームスタックサーチ(Beam-Stack Search)の解説 - Qiita>https://qiita.com/tsukasa__diary/items/f050291b6adad80b7998]] 2022.5

-[[冪等性とは「同じ操作を何度繰り返しても、同じ結果が得られる性質」のこと - Qiita>https://qiita.com/suin/items/316cb8aaf8dfcf11abae]] 2019

-[[シミュレーテッド・アニーリング(SA法)の概要と実験結果>https://www.ffri.jp/blog/2013/07/2013-07-04.htm]] 2013
--最適解を得る問題で局所解を回避する焼きなまし法

-[[diffの動作原理を知る〜どのようにして差分を導き出すのか>http://gihyo.jp/dev/column/01/prog/2011/diff_sd200906?page=1]] 2011.3.11

-[[CodeIQで結城先生が出題されたCrossingが神がかっていた件>http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20130904]] 2013.9.4

-[[CRC解説>http://page.freett.com/seaside/vip/crc/CRC.htm]] 2012.8.2


-[[古くて新しい自動迷路生成アルゴリズム>http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20130125#p1]] 2013.1.25

-[[ダンジョンマップを生成するアルゴリズムの解説>http://wise9.jp/archives/6964]] 2012.3.28

-[[アルゴリズムに始まり,アルゴリズムに終わる>http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20110923/p1]] 2011.9.23

-[[アルゴリズムの勉強の仕方>http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20110922]] 2011.9.22

-[[書評 - ガベージコレクションのアルゴリズムと実装>http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51420178.html]] 2010.3.20

-[[アルゴリズムの紹介>http://fussy.web.fc2.com/algo/index.htm]] 

-[[GoogleのMapReduceアルゴリズムをJavaで理解する>http://www.atmarkit.co.jp/fjava/special/distributed01/distributed01_1.html]]

-[[データの類似性を探る〜k-means 法を用いた非階層クラスター分析〜 - ROXX開発者ブログ>https://techblog.roxx.co.jp/entry/2023/01/19/184124]] 2023.1
-[[クラスタリングの定番アルゴリズム「K-means法」をビジュアライズしてみた>http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2009/04/09/kmeans-visualise/]] 2009


-[[Processing.jsで魚の群れシミュレーション>http://d.hatena.ne.jp/p4life/20080512/1210568035]]

-[[ProgramingReport>http://home.f01.itscom.net/toge/programingreport/program/clang.html]]

-[[Ant colony optimization:http://www.codeproject.com/useritems/Ant_Colony_Optimisation.asp]]

-[[Rabin Karpアルゴリズム:http://blog.bulknews.net/mt/archives/002057.html]]
--コード内でコピペで同じことやった場所を探せる

-[[Curry-Howard対応:http://www.kmonos.net/wlog/61.html#_0538060508]]

-[[Undo,Redo Buffer framework:http://www.codeproject.com/csharp/UndoRedoBuffer.asp]]

-[[Extreme Optimization:http://www.extremeoptimization.com/]]



*日付、時刻 [#wf5d345c]
-[[標準時の話 UTC,JST,TAI,GMT>http://madeira.cc.hokudai.ac.jp/RD/artifex/Time/index.ja.html]]
-[[ISO 8601 日付と時刻のフォーマット仕様>http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_8601]]
-[[西暦→和暦変換>http://code.nanigac.com/source/view/222]]



*囲碁/将棋など [#wcd4bfb2]
-[[将棋AIの作り方を解説!作り方の流れからおすすめソフト・本まで紹介 | AI専門ニュースメディア AINOW>https://ainow.ai/2023/05/21/273667/]] 2023.5

-[[第33回世界コンピュータ将棋選手権の戦型分析 - 将棋プログラミング>https://ykakinoki.hateblo.jp/entry/2023/05/07/083059]] 2023.5
*探索 [#b5061593]
-[[配列と連結リストの線形探索における計算速度とキャッシュメモリの重要性 - コネヒト開発者ブログ>https://tech.connehito.com/entry/2023/10/16/115909]] 2023.10

-[[「AlphaGOが出てから人の打つ碁のクオリティが加速度的に進化しつつあるという、AIとヒトの共進化を示唆する報告。過去60年横ばいだった打ち筋の質が2016年以降急速に向上。しかもAIの打ち筋を単に覚えたのではなく、人が生み出した新しい打ち筋が増えている。 https://t.co/0WZZBfV6LB https://t.co/TwJ7pOriFy」 / Twitter>https://twitter.com/kazuhi_s_/status/1638430695524831232]] 2023.3
-[[貪欲法をビームサーチ化する際にやってはいけないこと - Qiita>https://qiita.com/thun-c/items/15c4b73d288098a6e6cd]] 2023.7

-[[実はDeepMindの囲碁AI「AlphaGo」や進化版である「AlphaZero」のコア部分はひっそりとオープンソース化されている - GIGAZINE>https://gigazine.net/news/20230217-deepmind-alphazero-alphago-heart-open-sourced/]] 2023.2
--[[GitHub - deepmind/mctx: Monte Carlo tree search in JAX>https://github.com/deepmind/mctx]] 
-[[ビームスタックサーチ(Beam-Stack Search)の解説 - Qiita>https://qiita.com/tsukasa__diary/items/f050291b6adad80b7998]] 2022.5

-[[将棋プログラムK1.5の無駄合判定アルゴリズムについて | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2023/02/03/algorithm-for-determining-the-wasted-pin-of-the-shogi-program-k1-5/]] 2023.2
-[[Rabin Karpアルゴリズム:http://blog.bulknews.net/mt/archives/002057.html]]
--コード内でコピペで同じことやった場所を探せる

-[[将棋AIはどこまで進んでいるのか - YouTube>https://www.youtube.com/watch?v=8qd87qWW-7U]] 2022.12

-[[GitHub - mjx-project/mjx: Mjx: A framework for Mahjong AI research>https://github.com/mjx-project/mjx]] 2022.9
**経路探索/木探索/ツリー構造 [#n3053745]
-[[これでわかるB-treeアルゴリズム / B-tree algorithm - Speaker Deck>https://speakerdeck.com/nekonenene/b-tree-algorithm]] 2024.4

-[[将棋GUIソフト「将棋所」のページ>http://shogidokoro.starfree.jp/]] 2022.7
--将棋所は、USI(Universal Shogi Interface)プロトコルに対応した将棋GUIソフトです。
将棋ソフトを作成する時、将棋所を使えば、面倒なGUIを作成する必要はありません。思考部分をUSIに対応したコンソールアプリケーションとして作成するだけで動かせるようになります。
-[[入門 B-link tree>https://zenn.dev/hmarui66/articles/b87d6be351d6e2]] 2023.9

-[[誰もdlshogiには敵わなくなって将棋AIの世界が終わってしまった件 | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2022/06/27/nobody-could-compete-with-dlshogi-anymore/]] 2022.6

-[[羽生善治氏が語る、ITの進化で変わった将棋の世界 ネット対局で、どこでも誰でも上達できる時代に問われるもの - ログミーBiz>https://logmi.jp/business/articles/326766]] 2022.6

-[[NNUE評価関数、新しい時代の夜明け | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2022/06/09/nnue-eval-function-the-dawn-of-a-new-era/]] 2022.6

-[[対局ゲーム標準通信プロトコルの提案 | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2022/06/07/standard-communication-protocol-for-games/]] 2022.6

-[[やねうら王Wikiが完成した件 | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2022/05/19/yaneuraou-wiki-is-now-available/]] 2022.5
--[[Home · yaneurao/YaneuraOu Wiki · GitHub>https://github.com/yaneurao/YaneuraOu/wiki]] 
--[[GitHub - yaneurao/YaneuraOu: YaneuraOu is the World's Strongest Shogi engine(AI player) , WCSC29 1st winner , educational and USI compliant engine.>https://github.com/yaneurao/YaneuraOu]]

-[[将棋ソフトの大会は定跡勝負になってしまったのか? | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2022/05/17/the-shogi-ai-tournament-turned-into-a-book-match/]] 2022.5

-[[WCSC32を目前にして最強のやねうら王が出来上がった件 | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2022/04/28/the-most-powerful-yaneuraou-has-arrived/]] 2022.4
--[[GitHub - tayayan/YaneuraOu at wcsc32>https://github.com/tayayan/YaneuraOu/tree/wcsc32]]

-[[将棋ソフトで複数の読み筋が見たい時はどうすれば良いのか? | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2022/02/20/multiple-pv-in-shogi-software/]] 2022.2

-[[最新の将棋ソフト、1秒間に何手読んでるのか | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2022/01/30/how-many-moves-per-second-does-the-latest-shogi-software-read/]] 2022.1

-[[強い将棋ソフトの創り方、速攻レビュー | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2021/12/13/how-to-create-strong-shogi-software-quick-review/]] 2021.12

-[[プロ棋士の谷合廣紀四段がBERTを使った将棋ソフトを作られました>http://yaneuraou.yaneu.com/2021/05/15/bert-mcts/]] 2021
--[[GitHub - nyoki-mtl/bert-mcts-youtube>https://github.com/nyoki-mtl/bert-mcts-youtube]]

-[[AWSがサポートする囲碁AIと棋士の挑戦>https://blog.aboutamazon.jp/empowerment_as90_hirofumi_ohashi]] 2020.2

-[[クラスタ並列の解説記事を公開します>http://aleag.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-09ca.html]] 2013.8.22
--将棋ソフト「ボナンザ」開発者による解説

-[[秒間3億手を読む最強ソフト「GPS将棋」はいかにして敗れたか - 最強競う知の祭典「第23回世界コンピュータ将棋選手権」>http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/10/computershogi/index.html]] 2013.5.11

-[[将棋ソフト ボナンザ>https://web.archive.org/web/20190330074317/http://www.geocities.jp/bonanza_shogi/]]

-[[AlphaGoのしくみ >http://www.slideshare.net/yuk1yoshida/alphago-61311712]] 2016.5.4

-[[【書籍】将棋AIで学ぶディープラーニング >https://amzn.to/41RWrQB]]


**角換り終わった問題 [#s6bc25de]
-[[角換りは終わったのかについて1万文字程度で | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2023/06/03/the-kakugawari-is-over/]] 2023.6
-[[「新しい角換わり定跡は、前回の「水匠に100連勝した!」とか、そういう精度ではないです…本当にずっと連勝してしまうので、後手番の水匠は将棋の真理()と対峙している気持ちに陥っているのではないでしょうか… https://t.co/kTIRE9filx」 / Twitter>https://twitter.com/tayayan_ts/status/1655435119459713025]] 2023.5
-[[【定跡配布あり】プロの角換わり定跡に挑戦!後手良しの変化を探せ(前編)【将棋AI水匠/たややん】 - YouTube>https://www.youtube.com/watch?v=7ghUbNtuJtQ]] 2023.5




*経路探索/木探索/ツリー構造 [#n3053745]
-[[レビュー:探索アルゴリズム実践入門 | やねうら王 公式サイト>https://yaneuraou.yaneu.com/2023/02/23/review-introduction-to-practical-search-algorithms/]] 2023.2
--[[【書籍】ゲームで学ぶ探索アルゴリズム実践入門〜木探索とメタヒューリスティクス >https://amzn.to/3IOckAb]]

-[[この木なんの木? モンテカルロ木と最良優先MiniMax木の"間"に存在する名もなき木々 - ヴァルの開発記>https://valgrowth.hatenablog.com/entry/2023/02/11/103944]] 2023.2

-[[【Python】穴掘り法とA*アルゴリズムによる迷路自動生成プログラムの作成 - Qiita>https://qiita.com/kuro_8193/items/3443b26df16177df3228]] 2023.8

-[[アルゴリズムが迷路を自動で解く様子を可視化したら神秘的だった【A*アルゴリズム】【Aスターアルゴリズム】 - YouTube>https://www.youtube.com/watch?v=niypzttxyLE]] 2018

-[[経路探索アルゴリズムの「ダイクストラ法」と「A*」をビジュアライズしてみたCommentsAdd Star>http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2010/01/26/dijkstra-aster-visualize/]] 2010.1.26

-[[RDBMSで使われるB木を学ぼう>http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/delphi/05/delphi05a.html]] 2009.6.22

-[[A-star in C#:http://www.codeproject.com/useritems/PathFinder.asp]]


*UUID [#qb65d6bd]
-[[JavaでUUIDを扱えるライブラリーを調べる - CLOVER🍀>https://kazuhira-r.hatenablog.com/entry/2023/08/07/000248]] 2023.8

-[[GitHub - ulid/spec: The canonical spec for ulid>https://github.com/ulid/spec]] 2023.5

-[[UUID(v4) がぶつかる可能性を考えなくていい理由 - Qiita>https://qiita.com/ta_ta_ta_miya/items/1f8f71db3c1bf2dfb7ea]] 2016

-[[JavaでULIDを使いたい(Sulky ULIDを使う) - CLOVER🍀>https://kazuhira-r.hatenablog.com/entry/2022/10/15/230255]] 2022.10

-[[Python3でUUIDを生成する - Qiita>https://qiita.com/shimajiri/items/315d458d3796ed4a60da]] 2022.10

-[[PythonでURLセーフなUUID(ランダム文字列)を生成する | ジコログ>https://self-development.info/python%e3%81%a7url%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%95%e3%81%aauuid%ef%bc%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%a0%e6%96%87%e5%ad%97%e5%88%97%ef%bc%89%e3%82%92%e7%94%9f%e6%88%90%e3%81%99%e3%82%8b/]] 2022.9


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS