#author("2023-03-14T09:57:44+09:00","default:irrp","irrp")
#author("2023-03-17T15:34:11+09:00","default:irrp","irrp")
→画像処理関連

→音声処理関連

→動画関連

→アルゴリズム、数学etc


#contents


*ゲーム一般 [#l1091f51]
-[[ゲーム開発の救世主:ChatGPTによるNPCセリフ自動生成システムを作ってみた | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/20230317_chatgpt_gamedev/]] 2023.3

-[[ALG 敵移動の考え方 : プログラミング指南 - Code Knowledge>https://codeknowledge.livedoor.blog/archives/15920517.html]] 2023.3

-[[三角関数と弾幕 : プログラミング指南 - Code Knowledge>https://codeknowledge.livedoor.blog/archives/12749420.html]] 2023.3

-[[Pythonのゲームライブラリ Python Arcade Libraryの紹介 - Qiita>https://qiita.com/sister_DB/items/3fe8e94cdcbf0f8df8a0]] 2023.1

-[[【Python / Pyxel】Webで遊べてSNSに共有できる,レトロゲームを作ってみた. - Qiita>https://qiita.com/rwatanab1999/items/d5c0bb876f0b44cac2f0]] 2022.11

-[[ゲーム開発で使えるオープンソースソフトウェア個人的まとめ - Qiita>https://qiita.com/dollbibliotheca/items/7f16d373c8f005a35060]] 2022.10

-[[ゲームプログラミングパターンでコードをレベルアップさせよう | Unity Blog>https://blog.unity.com/ja/games/level-up-your-code-with-game-programming-patterns]] 2022.10

-[[ゲーム開発者から見た PlayStationのヤバさ|EIKI`|note>https://note.com/eiki_okuma/n/n1e6790377d4b]] 2022.9

-[[『エルデンリング』の広大なオープンフィールドに迫るセッションをレポート【CEDEC2022】>https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/220825m]] 2022.8

-[[Building Pong in Your Terminal: Part One - Earthly Blog>https://earthly.dev/blog/pongo/]] 2022.7
--[[Building Pong in Your Terminal: Part Two - Earthly Blog>https://earthly.dev/blog/pong-part2/]] 2022.8

-[[古典的ゲームループからECSアーキテクチャまで>https://zenn.dev/rita0222/articles/c22a8367e31b4d5f4eeb]] 2020

-[[爆発で硬い地面がえぐれた様な跡を作るよ - Qiita>https://qiita.com/ijiVFX/items/66c29070c23a2f99d38b]] 2021.12
--Houdini

-[[[CEDEC 2021]フランス人開発者が,日本のゲーム業界の常識を斬る。「日本で世界規模の競争力のあるゲーム開発は可能なのか?」聴講レポート>https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210826081/]] 2021.8
--新しいツールを買うだけで効率が上がって時間を節約できるのに,非効率な旧型ツールを延々と使い続けて時間を無駄にするといったように,時間は希少ではなく安価なものとみなされる。
--なんとかプロジェクトが終わって事後分析をまとめても,ほかのチームがこれを読むことはない。つまり他者の過ちから学ぼうとしないので,同じ失敗が繰り返されて改善しない。
--日本では,「仕事をしつつ学ぶ」という古い考え方が通用しており,社員が新たな技術を学ぶためのプログラムや時間を用意しない。
--ゲーム業界の給料が良くないというのは世界共通の傾向だが,なかでもとくに日本のゲーム業界は給料が安い。これでは「好きな仕事を続けるか,それとも家族を養うために転職するか」と悩んだ有能な人材が他業界へ流出してしまう。
--研究に携わる人は開発側の仕事にあまり興味を持たず,せっかく研究した成果をゲームに応用していくという統合フェーズが存在しない。結果として「デモはカッコイイが,ゲームに活かされることがない」
--英語で書かれた技術ドキュメントも例外ではなく,最新の情報を得るのが遅れる。また,異文化で仕事をした経験が少なく,他国の出身者を雇うことに積極的でない。その結果「行間を察する」「空気を読む」といった日本的常識に慣れ,海外では順応しづらくなる。自分達の常識を批判的な目で見たことがなく,異なる文化に触れる機会も少ないわけで,このことがクリエイティビティやイノベーションを制約する要因


-[[Python Coding for Minecraft>https://www.instructables.com/Python-coding-for-Minecraft/]] 2021.8

-https://godotengine.org/ 2020.4
--Godot is completely free and open-source under the very permissive MIT license. 

-[[[書評] "ゲーム&モダンJavaScript文法で2倍楽しい" グラフィックスプログラミング入門>https://qiita.com/minghai/items/7654e319e74f186db493]] 2020.1

-[[Software Library: MS-DOS Games>https://archive.org/details/softwarelibrary_msdos_games?tab=collection]] 2019.10

-[[ゲームボーイエミュレータをGo言語で書いた>https://blog.bokuweb.me/entry/gopher-boy]] 2019.8

-https://devkitpro.org/
--provider of homebrew toolchains for Nintendo wii, gamecube, ds, gba, gamepark gp32 and Nintendo Switch.

-[[そのままのJavaScriptを使ったブロックくずしゲーム>https://developer.mozilla.org/ja/docs/Games/Workflows/2D_Breakout_game_pure_JavaScript]]

-[[ソーシャルゲーム運営地獄>http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20130917]] 2013.9.17

-[[Gameboy Programming Manual>http://ja.scribd.com/doc/39999184/GameBoy-Programming-Manual]] 2013.7.29

-[[当たり判定ゼロ ゲーム業界各社決算まとめ - 2012年秋>http://siusiu.blog.shinobi.jp/Entry/545/]] 2012.11.26

-[[25 歳くらいのゲームプログラマの人がやるAdobe AIR を使った比較的真っ当なゲーム開発>http://www.tatsuya-koyama.com/4.0/html/tknotes/article/game_programming/mrwarp_making.html]] 2012.10.26

-[[JavaScriptで書かれたPacman>http://shaunew.github.com/Pac-Man/]] 2012.9.2

-[[websocket + HTML5(canvas)でのゲーム開発(ボンバーマン風) >http://blog.happyelements.co.jp/2012/08/websocket-html5canvasnodejscreatejs.html]] 2012.8.25

-[[The End of Indie Game Development on Android>http://polyclefsoftware.blogspot.jp/2012/07/end-of-indie-game-development-on.html?m=1]] 2012.7.9

-[[MASSIVE>http://ja.wikipedia.org/wiki/MASSIVE]]
--http://www.massivesoftware.com/

-[[前田ブロックなら小学生でも90秒でゲームプログラミングが出来る!?>http://wise9.jp/archives/7773]] 2012.7.25

-[[Angry BirdsのHTML5版にも使われた「PlayN」入門>http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/playn01/01.html]] 2012.6.27

-[[【AI】Mario AI Competition動かしてみた>http://noa1105.seesaa.net/article/253909623.html]] 2012.6.25

-[[ジャンル別ゲームの作り方とアルゴリズム>http://d.hatena.ne.jp/seikenn/20090627/1246028707]]
-[[9割がお蔵入りする個人ゲーム、完成させる秘訣は>http://www.inside-games.jp/news/350/35072.html]] 2009.5.3
-[[Game Programming Wiki:http://gpwiki.org/]]

-http://www.nscripter.com/
--NScript:アドベンチャーゲーム用スクリプト?

-http://www.gamasutra.com/


*Unity [#yba74d33]
-[[UnityのShader(ShaderLab/HLSL)入門その1 : Shaderの書き方 - Qiita>https://qiita.com/Yumuru/items/77a642004d015b83e0ce]] 2023.3

-[[国土交通省が日本全国の3D都市モデルのアセットをUnity Asset Storeで配信。価格は無料>https://www.4gamer.net/games/210/G021014/20230228023/]] 2023.2

-[[【Unity】「爆発」を作ってモノを吹き飛ばす - Qiita>https://qiita.com/toRisouP/items/eabf4d66866db65d512d]] 2023.1

-[[NPCよ自我を持て〜UnityとChatGPTを連携させ、接続を単純化〜 - Qiita>https://qiita.com/konbu9640/items/148af986402fc929d003]] 2023.1

-[[Unity公式からのUI 開発に関する究極のガイドとサンプルプロジェクトが無償公開!【Unity】【uGUI】【UI Toolkit】 - (:3[kanのメモ帳]>https://kan-kikuchi.hatenablog.com/entry/User_interface_design_and_implementation_in_Unity]] 2023.1
--[[すべてがここに:Unity の UI 開発に関する究極のガイド | Unity Blog>https://blog.unity.com/ja/games/ultimate-guide-to-creating-ui-interfaces]] 2023.1

-[[Unityのオブジェクトで関数グラフを描画してみた - テコテック開発者ブログ>https://tec.tecotec.co.jp/entry/2022/12/11/000000]] 2022.12

-[[Unityプログラミングパターン12種を公式デモから読み取る - Qiita>https://qiita.com/KyoheiOkawa/items/17bbd352671c8e5f1944]] 2022.10

-[[Unityとは?その特徴とビジネスシーンでの活用事例を紹介>https://www.techfirm.co.jp/blog/unity]] 2022.8

-[[【無料公開】社内研修書籍『Unity パフォーマンスチューニングバイブル』のPDF公開&オープンソース化しました! | CyberAgent Developers Blog>https://developers.cyberagent.co.jp/blog/archives/37085/]] 2022.8

-[[Animating Sprites with a Sprite Sheet in Unity | by Christopher Adams | Aug, 2022 | Level Up Coding>https://levelup.gitconnected.com/animating-sprites-with-a-sprite-sheet-in-unity-920ce21af865]] 2022.8

-[[Unityで流体シミュレーションことはじめ – 株式会社ロジカルビート>https://logicalbeat.jp/blog/11019/]] 2022.6

-[[GitHub - IndieVisualLab/UnityGraphicsProgrammingSeries: 書籍「Unity Graphics Programming」シリーズのPDFコレクション>https://github.com/IndieVisualLab/UnityGraphicsProgrammingSeries]] 2020

-[[【Unity】ワイヤーフレームシェーダー - Qiita>https://qiita.com/masamin/items/142b99f139635d19341a]] 2022.6

-[[【Unity】シェーダーでひびを入れる[その1:フラグメントシェーダー編] - Qiita>https://qiita.com/masamin/items/6e2d2b9e7ff5bb373460]] 2022.5

-[[Unityでスライムを作ろう! - Qiita>https://qiita.com/yuyu0127/items/6976c2be84875610b310]] 2021.12

-[[Unity入門 (全26回) >http://dotinstall.com/lessons/basic_unity]] 2013.8.16

-[[【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと>http://uinyan.com/unity_7days_kusoge_challenge/]] 2013.8.7

-[[Unity3Dのゲームの作り方講座>http://unity3d-study.seesaa.net/]] 2012.11.15

-[[【完全図解】超初心者でも大丈夫。話題のゲームエンジン「Unity」での3Dゲーム作成入門>http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20111210004/]] 2011.12


* Unreal Engine [#yba08eb9]
-[[GameLift活用でUnrealEngineゲームのマッチング基盤を構築する【Part1】 - ISID テックブログ>https://tech.isid.co.jp/entry/unreal-engine-gamelift-flexmatch-part1]] 2023.3
--[[GameLift活用でUnrealEngineゲームのマッチング基盤を構築する【Part2】 - ISID テックブログ>https://tech.isid.co.jp/entry/unreal-engine-gamelift-flexmatch-part2]]
--[[GameLift活用でUnrealEngineゲームのマッチング基盤を構築する【Part3】 - ISID テックブログ>https://tech.isid.co.jp/entry/unreal-engine-gamelift-flexmatch-part3]] 

-[[[UE5] UE5でWorld Position Offsetを使ったときに影が残る現象について|株式会社ヒストリア>https://historia.co.jp/archives/32085/]] 2023.1

-[[マンガで使う!初めての Unreal Engine【UE4 Manga Anime Illustration Dive Online】 | ドクセル>https://www.docswell.com/s/EpicGamesJapan/56J4EK-UE4_MAIDO2022_Manga]] 2022.2

-[[【UE5】UE5のChaos Destructionを改めて触ってみた – 株式会社ロジカルビート>https://logicalbeat.jp/blog/11044/]] 2023.1

-[[Unreal Engine5で弊社公式キャラの3Dモデル(VRM)を操作できるようにしてみた | DevelopersIO>https://dev.classmethod.jp/articles/unreal-engine5-methoko-control/]] 2022.11

-[[【UE4】俺、AIになる - Qiita>https://qiita.com/Miyayan/items/a038bd4bd0384fdd334c]] 2022.10

-[[【資料公開】「この夏、Unreal Engine 5を覚えよう!」 ゼロからUE習得までの道のりを示した講演動画・スライド・着手順チェックリストを公開!|株式会社ヒストリア>https://historia.co.jp/archives/28846/]] 2022.7
-[[【UE5】Niagaraを復習してみる超基礎編? | ORENDA>https://orenda.co.jp/blog/2516/]] 2022.4
-[[【UE5】Niagaraを復習してみる超基礎編? | ORENDA>https://orenda.co.jp/blog/2519/]] 2022.4
-[[【いくつ知ってる?】Unreal Engine 日本語YouTubeチャンネル - Qiita>https://qiita.com/O_Y_G/items/8895962ecef411d0ebd9]] 2022.1
-[[Unreal オンラインラーニング リスト - Qiita>https://qiita.com/O_Y_G/items/4b9971f775a41f63f41f]] 2022.1
-[[完全図解,無償配布のUnrealEngine 3開発キットで3Dゲームを作ってみよう>http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20091212002/]] 2009.12.28


*Quake/Doom [#k76cf0ce]
-[[DOOM 1.1の伝説のマルチモニターモードを再現することに成功、1モニターにつき1PCが必要という狂気じみた構成 - GIGAZINE>https://gigazine.net/news/20230225-doom-multi-monitor/]] 2023.2

-[[John Carmack: Doom, Quake, VR, AGI, Programming, Video Games, and Rockets | Lex Fridman Podcast #309 - YouTube>https://www.youtube.com/watch?v=I845O57ZSy4]] 2022.8

-[[id-Software / Quake-III-Arena source code>https://github.com/id-Software/Quake-III-Arena]]

-[[Quake 3 Source Code Review>http://fabiensanglard.net/quake3/index.php]] 2012.7.1

-[[Doom3 Source Code Review>http://fabiensanglard.net/doom3/index.php]] 2012.6.8


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS