#author("2024-03-15T16:01:28+09:00","default:irrp","irrp")
→IT業界の動向など

→職業としてのエンジニア

→スキルアップ関連

→英会話・ビジネス英語・技術英語

→電子書籍

#contents


*サブトピック [#ib73625a]
-ソース解析/オープンソース
-娯楽・ネタ系読みもの


*読み物一般 [#q5791042]
-[[「読書」ができない! と悩んだ大学生が、読書のためのお店「fuzkue」(フヅクエ)に行ってみた【空いた時間でなにしてる?】 - INTERNET Watch>https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/hobbytime/1568363.html]] 2024.3

-[[僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録>https://b.log456.com/entry/20120110/p1]] 2024.3

-[[技術書を書く技術 JAWS DAYS 2024 - Speaker Deck>https://speakerdeck.com/takuros/ji-shu-shu-woshu-kuji-shu-jaws-days-2024]] 2024.3

-[[最近のプログラミングしてる小学生のレベル高すぎて草→小学生のプログラミングコンテストで発表された作品の数々がすごいと話題に - Togetter>https://togetter.com/li/2324680]] 2024.3

-[[プライベートの時間は極力削らない。Kubernetesエキスパート青山真也氏のコスパ最高な情報収集術 | レバテックラボ(レバテックLAB)>https://levtech.jp/media/article/interview/detail_396/]] 2024.3
-[[全エンジニア必見!情報収集のためのリンク集 #まとめ - Qiita>https://qiita.com/kazuki_tachikawa/items/773b4a07ae3f73f22a48]] 2024.2

-[[【2024年】ITエンジニア本大賞まとめ>https://zenn.dev/yottabyte/articles/ab9d62b00cf38e]] 2024.1

-[[ソフトウェアに関わる人が知っておくといいかもしれない法則10個 − Publickey>https://www.publickey1.jp/blog/24/10_13.html]] 2024.1
--コンウェイの法則
--パレートの法則
--グッドハートの法則
--パーキンソンの法則
--ブルックスの法則
--リトルの法則
--ピーターの法則
--ハインリッヒの法則
--ピーク・エンドの法則
--ホフスタッターの法則

-[[電子申請システムが狂っている。心が折れそうだ。|sugitani>https://sizu.me/sugitani/posts/5cvbsa5hk9wn]] 2023.12

-[[君たちはどうプログラミングするか - Speaker Deck>https://speakerdeck.com/tanakahisateru/jun-tatihadoupuroguramingusuruka]] 2023.11

-[[「能力が低いほど自分を過大評価する」というダニング=クルーガー効果への反論がさらなる反論を呼ぶ - GIGAZINE>https://gigazine.net/news/20231128-dunning-kruger-effect-autocorrelation/]] 2023.11

-[[本を開いたままにできる「ウカンムリクリップ」 やっと出会えた理想のカタチ【いつモノコト】-Impress Watch>https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/itsmo/1540083.html]] 2023.11

-[[コンピュータ・IT書籍新刊情報>https://mzk-wt.github.io/BooksBotPages/pages/list008.htm]] 2021

-[[銃に詳しくない人向け図・解説等まとめ|名無し>https://note.com/doe774/n/nbdb9f10a0715]] 2023.6

-[[総合図書目録2023|コロナ社 科学技術と共に歩む>https://www.coronasha.co.jp/mokuroku/2023/?detailFlg=0&pNo=1]] 2023.6

-[[エンジニアのための刑事事件対策まとめ - Qiita>https://qiita.com/moroi/items/e9db57db2bcdbc089ca1]] 2023.5

-[[日立評論>https://www.hitachihyoron.com/jp/index.html]] 

-[[仕事が早い人は、思考と作業を分けている|三宅孝之 株式会社ドリームインキュベータ代表取締役社長|note>https://note.com/shiny_minnow23/n/n796f7c79713f]] 2023.4

-[[ChatGPT生みの親、アルトマン氏が抱える矛盾 - WSJ>https://jp.wsj.com/articles/the-contradictions-of-sam-altman-ai-crusader-72c6467a]] 2023.4

-[[部屋で音漏れを気にせず歌える!?約1万3千円で、大学生に優しい防音室を1日で作ってみた | Kindai Picks>https://kindaipicks.com/article/002601]] 2023.4

-[[わかりやすい説明のための 10 の鉄則 - Speaker Deck>https://speakerdeck.com/e869120/wakariyasuisetsumei-10-tessoku]] 2023.3

-[[プログラミングは不要になるのか?これからのIT教育への期待と懸念 | 及川卓也のプロダクト視点 | ダイヤモンド・オンライン>https://diamond.jp/articles/-/318419]] 2023.2

-[[【連載】軍事とIT | TECH+>https://news.mynavi.jp/techplus/series/military_it/]] 2013-22

-[[代表者印の文字:会社実印(丸印)の印影の決まりを全て解説 | 印鑑・はんこ通販サイトの一括横断検索「印鑑.com」>https://innkan.com/daihyoshain_name/]] 2022.5

-[[「プリンシプル オブ プログラミング」を読んだので、その要点 - Qiita>https://qiita.com/e99h2121/items/89f095f64086436cb0c4]] 2022.4

-[[対話実践のガイドライン>https://www.opendialogue.jp/%E5%AF%BE%E8%A9%B1%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3/]] 2021

-[[ユヴァル・ノア・ハラリ、オードリー・タン対談「民主主義、社会の未来」全和訳>https://community.exawizards.com/aishinbun/%E3%83%A6%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%AF%BE%E8%AB%87/]] 2020.7

-[[技術ようつべチャンネル集>https://qiita.com/welt_meister_/items/d89710a59c8822ac7fc7]] 2021.7

-[[ひとりのふりかえりについて、徒然なるままに>https://zenn.dev/warumonogakari/articles/3d98cfaac08eda]] 2021.7

-[[build your own X>https://github.com/danistefanovic/build-your-own-x]]

-[[Fine Software Writings>http://www.aoky.net]]
--青木靖翻訳集

-[[なぜ私たちはいつも締め切りに追われるのか>http://ymatsuo.com/papers/neru.pdf]] 2006.5
--AI研究者として著名な松尾豊氏による論文

-[[技術書ランキング>https://bookhack.org/]] 2019.7

-[[図解「効率的に学ぶための心理学」>https://twitter.com/i/moments/1025263923988054016]] 2018.11

-https://プログラマが知るべき97のこと.com/

-[[Guide to the Software Engineering Body of Knowledge (SWEBOK)>http://www.computer.org/portal/web/swebok]]

-[[ケヴィン・ケリー著作選集 1>http://tatsu-zine.com/books/kk1]] 2012.8.1

-http://ofps.oreilly.com/

-[[近デジ PDFで全部ダウンロード 半自動編>http://signal9.exblog.jp/18209658/]] 2012.8.3

-[[無料で見られるプログラミング関連書籍一覧>http://d.hatena.ne.jp/ymotongpoo/20120102/1325515748]] 2012.1.2
--ほとんど英語です。

-[[DebianのRubyパッケージメンテナ辞任で騒動に>http://el.jibun.atmarkit.co.jp/rails/2011/01/debianruby-1aff.html]] 2011.1.4

-[[The Future of the Internet - And How To Stop It>http://futureoftheinternet.org/]]
--『インターネットが死ぬ日』の原著がPDFでDownload可能

-[[悪態のプログラマ:http://ameblo.jp/argv/]]


-[[Joel on Software 日本語訳インデックス InternetArchive WayBackMachine | プログラミングアカデミー ゼロプラスワン>https://zero-plus-one.jp/program-general/joelonsoftware-jp-index-archive/]] 2022.11
-%%[[Joel on Software(日本語版):http://japanese.joelonsoftware.com/index.html]]%%
--%%[[Joel on Software翻訳Wiki:http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/Japanese]]%%
--[[Joel Spolsky選定のマネージメントトレーニング用課題読書リストの邦訳版:http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20060508/joelonbooks]]
--[[英語版:http://www.joelonsoftware.com/]]


*公的資料・コンテンツ [#n97634ef]
-[[JAXA 宇宙教育センター:宇宙教育教材>https://edu.jaxa.jp/materialDB/]] 2024.1
--夏休みの自由研究のネタとしていいかも


-[[グローバル教養講座 「Digital Social Innovation」(政治・デジタル) |東京リカレントナビ>https://www.recurrent-navi.metro.tokyo.lg.jp/course/11]] 2023.5
--講師:オードリー・タン

-[[生徒用コンテンツ:文部科学省>https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_01836.html]] 2023.3

-[[元司書が語る! 国立国会図書館の絶版本「読み放題解禁」がスゴい | 独学大全 | ダイヤモンド・オンライン>https://diamond.jp/articles/-/303076]] 2022.5

-[[法政大学学術機関リポジトリ>https://hosei.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=5576&pn=1&count=20&order=7&lang=japanese&page_id=13&block_id=83]]

-[[総務省 ICTスキル総合習得プログラム>http://www.soumu.go.jp/ict_skill/]] 2019.10

-[[関係情報:情報通信関連:情報通信白書>https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/index.html]] 2024.1
-[[関係情報:情報通信関連:情報通信白書令和4年版>https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/r04.html]] 2023.3
-[[令和3年版情報通信白書>https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/r03.html]] 2021.7
-[[平成27年度情報通信白書>http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/h27.html]] 2015.8.14

-[[インターネット白書Archives>http://iwparchives.jp/]]

-[[調査資料|国立国会図書館―National Diet Library>https://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/document/index.html]] 2022.9
-[[国立国会図書館デジタル化資料>http://dl.ndl.go.jp/]]
--博士論文などがある。

-[[Webラーニングプラザ>http://weblearningplaza.jst.go.jp/]]
--科学技術振興機構が主催するWebラーニング

-[[失敗知識データベース>http://www.sozogaku.com/fkd/index.html]]
--%%[[http://shippai.jst.go.jp/fkd/Search]]%%


*SICP [#z20050b5]
-[[Sussman Explains the End of SICP | Irreal>https://irreal.org/blog/?p=11127]] 2023.2
-[[非公式PDF版SICPの全訳を公開しました>http://d.hatena.ne.jp/minghai/20140402/p1]] 2014.4.2
-[[いわゆるSICP>http://mitpress.mit.edu/sicp/]]([[計算機プログラムの構造と解釈>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E3%81%A8%E8%A7%A3%E9%87%88]])



*ソフトウェア技術一般の話 [#med3d97e]
-[[【初学者向け】「実装時に頭真っ白…」でもう悩まない!プログラムの実装方法(コーディング編) - Qiita>https://qiita.com/KOH6/items/9f57329289ee353d11ab]] 2023.10

-[[私たちはどうして公式ドキュメントが読めないのか? - Qiita>https://qiita.com/hiraike32/items/f0a211cceb0ecc516b6c]] 2023.3

-[[free-programming-books/free-programming-books-ja.md at main · EbookFoundation/free-programming-books · GitHub>https://github.com/EbookFoundation/free-programming-books/blob/main/books/free-programming-books-ja.md]] 2023.3

-[[大堀淳の計算機科学チャネル - YouTube>https://www.youtube.com/@keisankikagaku]] 2023.1

-[[abseil / Software Engineering at Google>https://abseil.io/resources/swe-book]] 2023.1

-[[ソフトウェアクラフトマンシップとプログラマーの誓い - Forkwell Library #8 | ドクセル>https://www.docswell.com/s/kdmsnr/58X12K-clean-craftsmanship#p1]] 2022.11

-[[プログラマーのための原則(2 万字) - Qiita>https://qiita.com/yokarikeri/items/cbdef66fca460253cc7f]] 2022.10

-[[free-programming-books/free-programming-books-ja.md at main · EbookFoundation/free-programming-books · GitHub>https://github.com/EbookFoundation/free-programming-books/blob/main/books/free-programming-books-ja.md]] 2022.10
--無料で読める日本語のプログラミング関連の記事類をまとめたリポジトリ

-[[テクノロジーマップ、技術カタログの在り方について>https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/b1ae707f-8dfa-4b40-8003-e8eec74f6a02/32230edd/20221003_meeting_technology_based_regulatory_reform_outline_05.pdf]] 2022.10
--テクノロジーベースの規制改革推進委員会(第1回)提出資料 登太遊氏による

-[[RFCの読み方 - インフラエンジニアway - Powered by HEARTBEATS>https://heartbeats.jp/hbblog/2023/04/rfc.html]] 2023.4
-[[RFC日本語訳一覧>https://tex2e.github.io/rfc-translater/html/]] 2022.9


-[[mofmofエンジニアに聞いた!技術情報の集め方! | もふもふ技術部>https://tech.mof-mof.co.jp/blog/how-mofmof-engineers-gather-knowhow/]] 2022.6
-[[更新されたら真っ先に聴いているおすすめポッドキャスト - laiso>https://laiso.hatenablog.com/entry/2023/12/31/185940]] 2024.1
-[[ITエンジニアに刺さる「ポッドキャスト6選」 | Think IT(シンクイット)>https://thinkit.co.jp/article/19592]] 2022.6
-[[日本語Tech系Podcastいろいろ>https://qiita.com/suginoy/items/dada11eef775b883320f]] 2018.6

-[[アラン・ケイ 今のIT技術者はただのポップカルチャー人間>http://blogs.yahoo.co.jp/nietzsche_rimbaud/62704381.html]] 2013.7.6

-[[『コーディングを支える技術』は一年間プログラミングをしたあとに読むと丁度いいかもしれない。>http://bugrammer.g.hatena.ne.jp/nisemono_san/20130505]] 2013.5.8

-[[プログラミング地獄への道は“ベストプラクティス”で敷き詰められている>http://el.jibun.atmarkit.co.jp/rails/2013/01/post-6025.html]] 2013.1.15
--抽象化や抽出(メソッドやクラスを独立させるようなことでしょうか)、あるいはアーキテクチャー(デザインパターンのようなものでしょうか)といったもので、存在自体がイケてないものというのはほとんどない。「善意」と同じで、「ベストプラクティス」に、それそのものが悪いものというのはない。ただ、必要性がないのに適用されたベストプラクティスは、ほとんどすべて悪である――。これがDHHの指摘です。

-[[「初心者が2ヶ月でプログラミングをマスターする方法」なんてないよ>http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20121125]] 2012.11.25

-[[60%の人間はプログラミングの素質がない >http://cpplover.blogspot.jp/2012/05/60.html]] 2012.5.17
--プログラミングの素質は、構築したメンタルモデルを、ブレずに一貫して適用できるかどうかにかかっている
--[[The camel has two humps>http://www.eis.mdx.ac.uk/research/PhDArea/saeed/paper1.pdf]]

-[[New Programmer's Survival Manual>http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120505/p1]] 2012.5.5

-[[経営と情報に関する私の主張>http://www.kogures.com/hitoshi/opinion/index.html]]


-[[プログラマが楽しく読めるLink集>http://d.hatena.ne.jp/Iori_Nishizawa/20091120/1258714177]]

-[[プログラミング格言集>http://blog.cnu.jp/2009/05/16/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%A0%BC%E8%A8%80%E9%9B%86/]]
-[[プログラマーの開発速度は「はまる」時間の長さで決まる>http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50261226.html]] 2009.5.16

-[[エンジニアがタイトル買い、著者買いすべき本>http://d.hatena.ne.jp/jyukutyo/20090416/1239970660]] 2009.4.18
--"Code Complete"のスティーブ・マコネル

-[[まつもとゆきひろ氏が語る「ビューティフルコード」セミナーに行って来た>http://d.hatena.ne.jp/LukeSilvia/20090207/p1]] 2009.2.11
--コードは、車とかと同じ工業製品だと思われることが多く、例えば次のような勘違いがある。
 * 日本は「ものづくり」が得意だ。だからソフトウェアも「ものづくり」として取り組めばいい
 * 車のように、ソフトウェアも部品をどんどんコピーして組み合わせばできる
--違うよ!全然違うよ(・A・)!
--ソフトウェアの生産は車の作業工程に置いて、設計部分にあたる

-[[プログラミングテクニックまとめ>http://d.hatena.ne.jp/morchin/20080922#p1]]
--[[未熟なプログラマが「正しいプログラミングテクニック」だと思い込みがちな3つの迷信>http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20081026/p1]]

-[[プログラミングのジャンルと難易度>http://d.hatena.ne.jp/scinfaxi/20080517/1210970917]] 2008.5.19
-[[プログラマの壁>http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/20080314/1205497418]]
-[[ハッカー養成塾リンク集:http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?HackerIncubator]]
-[[プログラミングを独習するのは10年かかる:http://www.yamdas.org/column/technique/21-daysj.html]]


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS