→[[OS関連]]

-[[WindowsXPにおけるジャンクション作成方法>http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080514/]] 

-[[XPを高速化・軽量化して快適にしよう!>http://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_xp/speed_up_xp.html]]
--XP高速化Tips

-[[XP SP3&nLiteのコンボ技でXPを底の底から高速化>http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/07/xp_sp3nlitexp.html]] 2008.7.3

-[[リモートからシャットダウンする>http://www.k-tanaka.net/windows/system/shutdown.html]]
--XPのリモート接続で通常のやり方ではシャットダウンできない
--マイコンピュータの「管理」からコンピュータのプロパティを見ていくと「シャットダウン」というボタンがあるのでそこからやる
--なお、Vistaの場合はコマンドラインで
 shutdown -s -f -t 0 
--参照:http://do-gugan.com/~furuta/archives/2007/05/vista_3.html

-[[WindowsXP再アクティベーションのパターン>http://dennou.stakasaki.net/noinst_activation.html]]
--Aパターン.そもそもアクティベーションを要求されない場合。
--Bパターン.アクティベーションを要求されるがインターネットを通じたアクティベートで問題なく終了する場合。
---ちなみにアクティベートの要求では3つのパターンがある。
---B-0パターン. 30日以内のアクティベーションを要求。
---B-1パターン. 3日以内のアクティベーションを要求。
---B-2パターン. ただちにアクティベートを行うことを要求。
--Cパターン.アクティベーションを試みた際、インターネットでのアクティベーションは出来ず、「このプロダクトキーでWindowsのライセンス認証を行うことができる回数を超えました」と表示されて電話による認証が必要になる場合。しかしながら電話での認証においても2つに分かれる。
---C-1パターン.電話における自動プログラムのやり取りで認証が終了する場合。
---C-2パターン.電話でのやり取りを要求され、自動プログラムでも受け付けない。オペレータが出てくる場合。口頭でライセンスに違反した使い方をしていないことを確認申請。それにより新しいプロダクトキーの交付。
--4ヶ月以上ぶりに大規模に構成を替える場合には、アクティベートを要求されてもインターネットを通じての一瞬のアクティベートで済む
--M/Bを交換する場合、旧M/Bでの構成にせよ、新M/Bの構成にせよ、最新のアクティベートをしたその構成をしっかりと覚えておけば、その後、パーツやM/Bを交換して、アクティベートを求められ、しかもCパターン(電話でのアクティベーション)へ突入しそうになっても、それが嫌な場合、一旦、先ほどの構成に戻せば、Bパターンによりすんなりとアクティベート出来る

-[[再インストール時のアクティベーションを省略>http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20021224/103226/]]
--システムをインストールしたドライブの、\Windows\System32フォルダにある「wpa.dbl」というファイルをバックアップする。OSを再インストール後、同じ場所にある「wpa.dbl」ファイルを、バックアップしたファイルで上書き保存すればよい。
--ただしハードウェアの構成が変わったら再度アクティベーションが必要

-[[XP SP3の自動更新がまもなく開始>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080708_windows_xp_sp3/]] 2008.7.8
--自動更新でSP3が適用されることを防ぎたい場合には、マイクロソフトのダウンロードセンターから「Windows Service Pack Blocker Kit」をダウンロードしてインストール
--Windows XP SP3をインストールした場合、IE7がアンインストールできなくなる

-[[XP SP3のレジストリ破損問題、原因はシマンテックではなくMS製EXE>http://www.computerworld.jp/topics/ms/109390.html]] 2008.5.27
--Cole氏によると、fixccs.exeファイルは多数の不要なレジストリ・キーを追加してしまう場合があるという。同氏は、 Symantec製品のセクションに不正エントリが作成されたと報告したユーザーが多かったことについて、「これは偶然だ。われわれの製品のレジストリにはかなりの数のキーがあり、われわれの製品は多くのシステムにインストールされている。この問題が発生するのは当社製品のセクションだけにかぎらない」と説明する。

-XPにメイリオフォントを入れる方法
--http://www.msng.info/archives/2008/05/meiryo_on_windows_xp.php

-Windows XP SP2でハイバネーションに失敗する [#qdaa8973]
--http://support.microsoft.com/?scid=kb%3Ben-us%3B909095&x=18&y=9
--1GB以上のメモリを積んでいるとシステムリソース不足とか言うエラーになる
--HotFixは無償だがMSのサポートに電話しないと貰えない模様。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS